車イスだからこそSNSのカテゴリーです。TwitterやFacebookなどのSNSに関わる記事をまとめています

Facebookのいいね!の数を気にする人は自分の人生を生きていない。
確実に荒れるタイトルですね。
今日ある人と会話をしていたら
スマホでFacebookを見ていたら
その個人のタイムラインを見ている時に
その人の念みたいものを感じて
体と気持ちが重くなる時がある・・・って
それってやばく...

ask.fmのアカウント作成方法と質問投稿のやり方
先程、私謝花勇武への疑問質問を受け付ける記事をアップしたんですが、
疑問質問のやり方がわからない
どのようにアカウントを作成して質問をするのですか?
という質問をするための質問が来たので急ピッチでそのやり方の説明記事を書きました。
...

pinterest(ピンタレスト) アカウントの作り方
投稿共有サービスpinterest(ピンタレスト)。
画像や動画などを気軽に共有できるSNSです。
とても気軽にピン(投稿)ができて、視覚的な要素でタイムラインが見えるので感覚的に楽しめるのが人気。
ですがまだまだ、日本ではあまりなじ...

Tumblr(タンブラー) アカウントの作り方
日本でも盛り上がりを見せてきている「Tumblr(タンブラー)」
文書はもちろんのこと写真や動画をアップしたり、リンクを集めてリンク集にしてみたり、メインブログとしての使い方など、たくさんの使用方法があります。
簡単に投稿できることもあ...

3分でできるなう!Twitter(ツイッター) アカウントの作り方【初心者向け】
「○○○なう」で有名なTwitter(ツイッター)。
Twitterは1回の投稿に140文字以内と文字制限があるミニブログです。
とてもリアルタイム性が強く、フォロー数が多くなると、タイムラインを見ることがが追いつけないほどです。
...

車イスだからこそ公式Facebookページを作成しました
車イスだからこそ公式Facebookページ
このブログを開始するに当たって、新たにFacebookPageを開設しました。
私個人のFacebookはすでに友達二千人を越えていて、このブログが恐ろしく人気が出た場合お友達申請が出...