時代はiPhone6plus、Apple Watchだと騒がれてる中、未だにiPhone5こよなく愛する私であります。
iPhone5でもSやCもつかない純粋なiPhone5です。
2012年の9月に現在のiPhone5に機種変にして2年半が過ぎようとしています。
最近は外出先などでAnalyticsを見てブログのアクセス状況を確認してはニヤニヤすることが多くなり、そのためかiPhone5のバッテリーの持ちがあまり良くありませんでした。
というか半日持つのがやっとでした。
なので、バッテリーの交換を考えていたのですが、いろいろ調べるうちに憂うつになっていました。
バッテリーの修理
バッテリーの交換はどのようにできるのか?いろいろ検索してみました。
Apple公式ページ
まずはやはりiPhone5のメーカーであるAppleへの交換申請。
Appleのサイトからも修理申請はできますが、1週間から10日ほど時間が掛かるとのこと。
その間の代替機も届くようだが現在使用中のすべてのアプリケーションを移行させるのには時間と労力がかかり過ぎる。
価格は消費税込みで10,152円。
1週間待った挙げ句に1万円越か・・・
沖縄ライカムNEWCOM
次にリアル店舗にての調査です。
当ブログでも何度も記事にしているイオンモール沖縄ライカムのショッピングセンター内にもNEWCOMが出店しています。
沖縄ライカムNEWCOMではApple製品の販売や修理、使用法のレッスンなど幅広く行っているようで直接伺ってみました。
【過去記事】ゴールデンウィークはイオン沖縄ライカムで決まり!実際に行ってきて感じたイオンライカムの感想
行く時期を間違っていました。
かなりの人の混雑がすごく、定員に聞くだけでも一苦労。
バッテリーの交換をお願いしたいことを伝えると「バッテリーの交換ができるのかまずは内部の確認を行わないといけない」とこと。
そのバッテリーの交換が可能なのかどうかを調べるためには45分から1時間程度時間をいただくと言われました。
公式ページの1週間に比べたらだいぶ短縮した時間だったのですが、そのとき私はあと数時間でライカムから出発し自宅へ帰らなければいけない状況だったので今回は断念しました。
そして何気なく検索していたら
沖縄にiPhoneバッテリーを安くで交換してくれるお店を見つけました。
アップルケア加入している私が他の業者で頼むのはどうかなと思ったのですが、まずは電話で問い合わせしてみました。
するととても人の良さそうな男性の方が優しく対応してくれるのです。
その方は富村さん。
ホームページの写真を見るとキンキンの金髪。
少しイカつい方なのかな思ったのですが、とてもやさしい口調。
よかった・・・。
人見知りでとても無口で引っ込み思案でブログで長文なんか書けない私が一気に安心しました。笑
価格は
4980円(税込)
安すぎます。
Appleの公式修理よりも50%を割る安さです。
これならすぐにでもお願いしたい。
いやいや、待てよ、その修理にかかる時間だ。
バッテリー交換時間は
たったの3分。
いまどきのカップラーメンだと硬麺で仕上がってしまう。
そんなの嘘だと思って、再度質問をしてみたが、かかっても5分だという。
なんなの1週間かかるってヤツは・・・
一日かけてネジを1つ回すつもりなのか?
出張してくれる
水没や画面割れなどの急な修理のために出張修理をしてくれるという。
私の場合どうしても店舗に出かけるためにはヘルパーさんだとかいろいろと手間が掛かるので、今回は出張でお願いした。
すると、
「謝花さんは自宅が近いこともあり今回サービスで出張費無料にします」
神様降臨。
マジでありがたい。
これはバッテリー交換をお願いするしかないでしょう。
アイフォンのお医者さん スマホ119
沖縄市の泡瀬に実店舗でも営業されている「スマホ119」さん。
沖縄県本島内であればどこでも駆け付けるととても心強いお店です。
修理メニュー
フロントガラス割れ、タッチパネル不良 | 6,000円~ |
フレーム修正 | 4,980円 |
バッテリー交換 | 4,980円 |
スリープボタン修理 | 5,800円 |
ホームボタン交換修理 | 3,980円 |
カメラの修理 | 4,800円~ |
水没修理、洗浄点検 | 基本料金\4,800円+(交換が必要な場合はパーツ代) |
データ復元 | 6,800円~ |
パスコードロック解除 | 9,800円 |
実際にお願いした結果
その日の混雑ようにもよりますが、私が実際お電話でお願いした時は、15分後出発しそれから30分以内には私の自宅まで来てくれるとのこと。
なんなの・・・この神対応・・・
到着すると挨拶を交わしすぐに作業に取りかかってくれました。
作業の様子を見てると本当に手早くかなり慣れた手つきで安心して任せることができました。
作業時間も本当にあっさり終わり、今まで調べていた1週間や1時間というのが本当にバカバカしくなってきました。
こんなに簡単にバッテリー交換ができるのならば、2年半も粘って粘って使用するより、1年ぐらいでバッテリーの消耗にストレスを感じるようになったら交換してもいいなと思いました。
補償がある
なんて至れり尽くせりなんでしょう。
バッテリーを交換した後、保証してくれるとのこと。
もしもバッテリーを交換して、その後交換部分などに不具合があればその対応もしてくれるとのこと。
価格もこんな安い上に本当にありがたい。
スマホ119店舗情報
お店 | アイフォンのお医者さん スマホ119 |
TEL | 098-939-5119 |
住所 | 沖縄県沖縄市泡瀬4-5-7 旧マックスバリュ1F |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
まとめ
今回は私のiPhone5のバッテリーの交換でよくしてもらった「スマホ119」さんのご紹介でした。
何よりも安くて早くて丁寧でとても安心して自分の大切な携帯をお預けすることができます。
今後も何かあった時にはすぐに連絡できるという安心感がとてもいいです。
iPhoneのトラブルで困った場合はぜひおすすめしたいです。
今回のバッテリー交換で私のiPhone5は調子がすこぶる快調です。
新品バッテリーと交換したので、バッテリーの消耗減らしたくないために、このままずっとiPhone5の電源をオフにしようかと考え中です。笑