日本に向けて大寒波が襲ってきています。
日本の上空に強い寒気が入ってくる影響で日本各地で記録的な大雪が予測されています。
そんな中、私の住む南の島沖縄でも雪が降るとか降らないとかの予測がされていて2、3日前からニュースやメディアではこの話題が盛り上がっております。
そんな今日2016年1月22日
Facebookにて沖縄県宜野湾市で雪と見られる動画がありました。
かなり衝撃映像です。
沖縄に雪が降る動画とは
今回の日本列島そして沖縄本島を襲う強い寒気は数十年に一度と言われるくらいかなり珍しい寒気です。
西側の中国大陸地方から-6度から-12度の非常に冷たい寒気が襲ってきます。
今回の非常に強い寒気の予報は数日前からメディアなどで報じられ、沖縄の地元では雪が降るのではないかとかなり大騒ぎになっております。
沖縄に雪は降った事はあるのか?
沖縄に雪が降った事は実はあるのです。
気象庁の観測によると
1977年2月17日
沖縄本島の西にある久米島にてそれは観測されました。
実は雪ではなくみぞれの観測です。
ですが、みぞれは雪に分類されるため沖縄県でも雪が降ったと記録が残っています。
参考リンク
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq1.html
パレットくもじ前で雪を撮影
今から17年前
1999年12月20日沖縄県那覇市のショッピングセンターにて雪が降ってくる様子を撮影した方がいたのです。
その日は幼稚園のクリスマスイベントでの出来事です。
その様子がニュースになったので下記の動画をごらんください。
実はその日私もそのショッピングセンターに付近まで外出していました。
私自身は車から降りずに外を眺めていたのですが、私自身はそのことを知りませんでした。
ですが、運転をお願いしていた友人が「外、雪が降ってるよ」と冗談ぽく私に話しかけるのです。
私自身いつもその友人と冗談しか話をしないので完璧な嘘だと思って相手にしませんでした。
すると翌日ニュースや新聞などで同じショッピングセンターで雪らしきものを見たという話題が取り出さされていたのです。
そのニュースを見たあと車から降りて雪を確認すればよかったと今ではかなり後悔です。
沖縄 宜野湾市ラグナガーデンホテルにて雪らしきもの・・・
そして今日、天気予報や気象庁が記録的な寒さを警告して中、私を含めたくさんの方が沖縄に雪が降った様子をカメラにとらえようとかなり必死です。
するとすぐに、今日の今日、てぃーだスクウェアさんが沖縄に雪らしきものが降っている様子が動画にアップされました。
沖縄県の宜野湾市にあるラグナガーデンホテルから外の様子を撮った動画です。
FacebookやTwitterなどのSNSやブログなどではかなり拡散されみんなこの話題でもちきりです。
さてどうでしょうか?
この動画にある白い雪のようなものは「雪」と断言できますか?
私自身生まれてこれまで沖縄で雪が降っている様子は見た事もないので何が雪か?何がみぞれか?何があられか?明確にはわからないのです。
是非ともメールでのお問い合わせまたはFacebook、Twitterやはてなコメントなどでご意見聞かせてください。
さらに明日そして明後日ともっともっと冷え込む予報ですので、雪が降る地域の方は厳重な注意をよろしくお願いします。
沖縄に雪が降る2016年 まとめ
いかがでしたでしょうか?
17年前の動画と本日2016年1月23日の宜野湾市での動画。
本当に雪かどうかはまだ判明がついていませんが、沖縄出身からしてみればとても夢のある動画です。
明日、明後日とさらに冷え込む予報でさらに雪が降る可能性もあります。
現在北部の方では雪をこの目で見ようと多くの方が集まっているようです。
明日以降、もしかしたら
39年ぶり沖縄に雪が降る歴史的観測ができるかも・・・
[amazonjs asin=”B002J4OA7E” locale=”JP” title=”雪塩 250g”]