ブログに関する記事をまとめたタグです。ブログをやる上で大切な心得やブログをプログラムでもっと見やすくする方法などをまとめました

私のブログは誤字脱字だらけ!上手く文字が入力できないその理由とは
読んで頂ければすぐに感じると思いますが私のブログは誤字脱字がいっぱいです。
たまに本当に意味がわからなくて頭の中が「?」となる場合が多いと思います。
意味がわからないだけではなく今まで見た事もない言葉が表現されてる場合もあって、「これは...

2018年謝花勇武がやりたい事
怖いぐらい更新していませんでした・・・
申し訳ないです笑
明けましておめでとうございます
謝花勇武生きております笑
昨年は音楽活動が忙しかったという大きな大きな言い訳をもとにブログ更新を怠っていました・・・笑
いや、2...

ブログで稼ぐ!誰でも始められるアフィリエイトを解説。【初心者版】ブログアフィリエイトのはじめ方!
このブログを始めて約3年目に突入しました。
まだまだ記事数や内容面で充実させ無いといけないなと思いながらも、何よりも長く続けるためには自分のペースを乱さ無いほうがいいと言い訳に言い訳を足しながらブログをここまで更新できた事は何より...

ブログが簡単に購読できるようになりました。Push7でWordPressブログの更新をお知らせします。
今年入ってから6万8,000回以上の方にこのブログを読んで頂いています。
本当に感謝しかありません。
それもこれもすべて
私のおかげ・・・ではなく、いつも読んでくださる皆さんのおかげだと本当におもっています。
4月9日から更...

文章書くことは自分を癒すこと。ブログを書き続けると心が豊かになる。
最近はブログを書き続けることにどこかストレス解消のようなそういった心の落ち着きみたいなものを感じる。
文章書くことは自分自身を癒すことなのかもしれない。
何気ない日常の中で、小さな良いことや小さな嫌なことを自分の中で消化するため...

ブログ記事の書き方。私のブログ記事の書き方は一筆書き
最近は「歌を歌っている人ですよね」と言われるよりも
「ブログを書いてる方ですよね」と言われる方が多くなってきた。
それは嬉しいことなのか?悲しいことなのか?
まぁすべてはすべてに繋がるだろうと思っています。
ブログを読ん...

カンポンさんの説法で人生が変わる人続出中!車イスのカンポンさんがすご過ぎる!
車イスというワードを聞くだけで耳がダンボになる謝花です。(←ダンボが古い)
しかし、カンポンさんは凄すぎます!
いろんな話や説法がわかりやすく誰でも腑に落ちるというか大切なものサイド気づかせてくれるのです。
いろんな悩みに答えると...

新年の抱負はブログの記事を更新して充実させる
明けましておめでとうございます。
2016年の幕開けです。
謝花さんの新年の抱負はなんですか?と聞かれて
「パーカーを裏返しに付けないこと」と答えたら、かなり尊敬のまなざしをされました。
去年から真面目にブログを書き始めて(...

Tumblr(タンブラー) アカウントの作り方
日本でも盛り上がりを見せてきている「Tumblr(タンブラー)」
文書はもちろんのこと写真や動画をアップしたり、リンクを集めてリンク集にしてみたり、メインブログとしての使い方など、たくさんの使用方法があります。
簡単に投稿できることもあ...

生活の質を向上させたいなら、ブログを毎日更新することをおすすめする
毎日時間に追われて仕事と生活の繰り返し。
何か自分を変えたい、変わりたいとみんな思っているけどそれができない・・・。
そう思っているあなたに絶対的におすすめするのが「ブログを毎日更新すること」
それだけで、ため息ばかり出ていた毎日が何...

10日以上ブログを毎日更新して分かってきた3つのこと
3月16日より毎日更新を目標に続けてきたこの「車イスだからこそ」ブログ。
1日1記事以上の更新を今のところきちんと続けています。
その中で分かってきたことがあるのでシェアしたいと思います。
1.ネタはたくさんある
始めはネタ...