言葉にはすごい力が宿っています。そんな言葉の力のすごさを書いた記事のまとめたタグです。本当の言葉の意味や本当の言葉の力をすれば人生はすぐに好転します。あなたも言葉の中にチカラを宿してみてください。

お口で書道!筆を持ってない私が筆を口で噛んで言葉を書いてみた。
なんだろう快感!
書いていて楽しくて仕方がない。
人間って不思議だよね。
文字が書けるときは文字を書くことがめんどくさくて疲れることと思っていたけど、文字が書けなくなってからはそれがとても愛しいものだと気づいてしまう。
言葉や文...

急に言葉を書きたくなったので書いてみた。20年ぶりに筆を持って書いた言葉とは・・・
まずはじめに西日本豪雨で被害に遭われた方々への お見舞いと、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
そしてめちゃめちゃ強い台風が沖縄の離島に迫っております。
中心付近の最大風速が50m!
最大瞬間風速が70mというバ...

ブログを書くこと、言葉を並べるということは本当の自分と向き合うということ
きっと言葉を並べることで自分の味方を作って沢山の方の承認を得ようとするその心が汚れてるのかもしれない。
きっと他の人よりは論理的思考能力が少しだけあるために物事を有利な方向へ持っていくことは簡単なのかもしれない。
でも本当は本当の自...

未来と過去は関係ない!今を大切に生きれば未来と過去も光り出す
最近はプライベートでいろいろ考えることが多くてなかなか頭が整理できないまま過ごすことが多くなっています。
そんな時でもやることはたくさん出てきて、忙しければ忙しいほどなぜか別の仕事が増えてきてさらに忙しくなるという訳のわからない状態になっ...

もっと気持ちを伝えよう!いつもあなたの言葉を待っている。言葉できちんと表現しよう
この間はたまた飲む機会があって最近お酒を覚えたてなのに5杯も飲んじゃってそれでいてあまり変わらず何か自分の可能性の広さをさらに感じた夜でした。
私は少しお酒が入るとどうなるか周りの方に聞いてみるとニヤニヤするらしいです・・・。
ニコ...

なぜ、怒りっぽい人になるのか?怒りをコントロールできない人の心の中とは・・・
なんか今日むしゃくしゃする。虫の居所が悪い・・・。などといったイライラしたり怒りっぽい状態や怒りをコントロールできない時はありませんか?
または、家族や夫婦、恋人や友達、仲は良いのに定期的に怒りっぽい人になり自分に当たってきて嫌になるとい...