昼ご飯を終えるとPLAZAHOUSE内をウィンドウショッピングしてきました。
飲食店もかなり充実していて、奥様方の高級衣装もあり、絵画を販売する店舗なんてものもあります。
セレブのショッピングセンターPLAZAHOUSE。
そんな中で前々から気になっていた「HONEYCAFE 薬蜜本舗」に足を踏み入れました。(足を踏み入れたと書きましたが実際や車イスなので足を踏み入れていません。笑)
HONEYCAFEは高級ハチミツ店
すぐに第六感が働きました。
私のようなものが入ってはいけないという見えない何かが強く訴えるのです。
とても高級です
私の姉夫婦はさらりと入ってきました。
あの夫婦は僕には持っていないものを持っていたのです。
そう!!!
銭です!!!
ハチミツは万能薬
ハチミツにはたくさんの効能があり、昔から薬代わりとして重宝されてきました。
そのハチミツの効能を調べましたので、代表的な3つを書きたいと思います。
1.強力な殺菌効果
ハチミツの保存期間は約2年。
それも常温で2年も持つのです。
それには強力な殺菌効果があるため、腐ったりカビが生えたりしないのです。
たまに白く固まってる場合もありますがそれはハチミツの成分が結晶化してるだけで劣化してるわけではありません。
この殺菌作用は昔から火傷・擦り傷・のどや気管支系の炎症特に口内炎の治療などに使われていたのは有名な話です。
実はハチミツは口臭予防にも最適なのです。
ハチミツの殺菌効果が口臭の元となる細菌をやっつけてくれるからです。
2.便秘や下痢を解消
ハチミツの中にビフィズス菌をコントロールしてくれる成分が入っています。
便秘または下痢などの原因は腸内が悪玉菌が多くなり、バランスが悪くなることで起こる現象です。
ハチミツの成分がビフィズス菌を強くサポートし、腸内環境を良い状態に保ってくれます。
「最近少しお腹の調子が悪い・・・」と思う方は、ビフィズス菌を多く含んだヨーグルト製品とハチミツとを組み合わせて食べることをおすすめします。
3.不眠症に効果的
ハチミツ自体にその成分が入っているわけではなく、睡眠を助ける「セロトニン」の吸収をサポートしてくれます。
少し寝つきが悪い夜には、セロトニンの原料となる牛乳を温め、ハチミツを入れゆっくりと飲むことでぐっすり眠れるという報告があります。
セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれるので、少しイライラや不安感がある時にもぜひ、ホットミルクにハチミツを入れて飲むのをおすすめします。
PUREHONEY LYCHEE
買ってもらったよねー!
高級ハチミツとても買ってもらったよねー!!!
「ハチミツはのどにいい」って、つい何回か言っちゃってたよねー♪
姉夫婦よ
ありとう!!!
薬蜜本舗のライチハチミツを食ってみた
信じられないっ!!
こ、これが、ライチハチミツか!!!
ん?
どれが、ライチハチミツか!!?
口が庶民の私にはあまり違いがわからない!!!
姉夫婦は普通のハチミツと全然、格別に違うと言っていたが・・・
ん?
確かに濃厚だ
これがセレブの味か・・・?!
俺も早くセレブになりたい・・・
HONEYCAFE 沖縄薬蜜本舗
【参考】薬蜜本舗
[amazonjs asin=”441661506X” locale=”JP” title=”季節の果物を使ってつくる 蜂蜜コンフィチュール: 低カロリーで栄養豊富”]